あまけん

アマゾン商品の検索をいい感じに使えるサービスを開発中。商品比較などに便利です。

『あまけん』機能紹介

より詳しい『あまけん』の使い方はこちらをご覧ください

データ推移グラフ

天皇制のおすすめ記事

起立したのは卒業生たった2人…「国歌」着席のまま、曲だけ流す 国立奈良教育大付属中、入学・卒業式(1/3ページ) - 産経WEST

「Gl17」さんのコメント

斉唱強要の流れなら「生徒の為に歌え」て連中が、いざ生徒らの意思が示されると「教員の強要に違いないムキー」と無根拠に全否定する(根拠あるなら言ってみ)。国際常識とやらも右派説は実態と逆とよく指摘されるね。

「Emerald_Scape」さんのコメント

女に無理やり俺の事が好きだと言わせた所で、それはその女の自分への愛の証明にはならない様に、無理やり国家歌わせたってそれは国への愛の証明にはならない。にも関わらず人々にそうさせる事で悦に浸る人達がいる。

「zyzy」さんのコメント

国立で歌わないと「私大でやれ。俺は自由を認めている」で私大で歌わないと「補助金があるんだから私大でも歌え」って言い出すが、じゃあもう私大卒業者からは税金取らず、その分母校の寄付に行く制度にしろよと思う

「watto」さんのコメント

産経新聞のこの手の記事の最大の問題は、全国の産経読者のうち数人は、抗議に押し掛けるなど具体的なアクションを起こすこと。毅然とした態度をとる学校ばかりならいいが弱腰なところもあり、それが狙い目なのだ。

「shields-pikes」さんのコメント

これが、双方の立場の意見を聞いた上での討論の末、生徒一人一人が自分の頭で考えて決めた結果なら、全く問題ない。でも、先生の教育の結果なら、義務教育過程で特定の思想に触れることを回避できないのは問題。

高畑勲「かぐや姫の物語」についてのCDBさんのツイート - Togetterまとめ

「Room-B」さんのコメント

興味深い解釈だが私はそうは読みたくない。手垢のついたフェミニズムという言葉ではなく「女性性」と言ってほしいと思う。でも、人によっていろんな解釈ができるからこそ良い映画。他人の解釈は否定したくない。

「Louis」さんのコメント

これって大槻ケンヂの「ブルース・リーはシャーロック・ホームズを読んでジークンドーを考えついた」説と同じ、大味なネタ論文なだけだと思うしネタとしての完成度は決して低くないと思う

「suna_kago」さんのコメント

オーソドクスな作品読解だとは思うし反論もしないけれど、いささか煽り気味なスタイルには少し違和感があるかな。私は宮崎駿の『風立ちぬ』も同じくらい好きだし……。

「ophites」さんのコメント

全然関係ないけど、CDBの文字が目に入った時、一瞬、理研CDBかと思ってしまった。そんなわけないよな。

「zeromoon0」さんのコメント

えぇと、平安時代のお話で女性が現代的にれりごーしてたら逆に顰蹙モンだと思うけどな。

Vol.016 早死のすすめ ~安楽死・尊厳死の法制化で、防ぐ国体の衰え~ | MRIC by 医療ガバナンス学会

「sivad」さんのコメント

こういう見識の集団が上昌広、鈴木寛といった医療、政治の相当なポジションの人物と結びついているということがおそろしいですね。https://www.facebook.com/genbairyo/posts/1554922694722071

「celaeno_w」さんのコメント

ばぁちゃんが倒れて介護中、「死にたい」と言ったのを聞いた。寝たきりのまま旅立ったけれど、その後聞いてみると両親は聞いたことないと言った。なんだかそれが酷く悲しかったのを覚えている。尊厳死はあっていい。

「festerfester」さんのコメント

尊厳死に偽装した「見殺し」が増えるおそれもあるけど、胃瘻とかチューブだらけの延命が果たして「人間的」なのかとか、そういう問題もある。現代社会が死から逃げ過ぎたことのツケが今溜まってるんだと思う。

「Harnoncourt」さんのコメント

http://medg.jp/ 当該学会のHP/http://www.navitasclinic.jp/ 学会の偉い人がやってる病院。「鉄医会」という名前だが、鉄ヲタというわけではなさそうw

「hietaro」さんのコメント

「国体の衰え」といういい加減な言葉の使い方に不安を抱きながら読んだらそのまんま的中。>< /こういう人たちが考える「美しい国ニッポン」と、私が想像するそれとは随分違うようだ。

建国の日「知っている」2割未満 米中では9割超 「自国誇り」は7割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

「REV」さんのコメント

中国は1949/10/1、天安門広場で毛沢東が中華人民共和国を宣言したのが国慶節。日本は1945/8/15 正午の天皇陛下の玉音放送が実質的な建国の日。2/11の関連番組は稀だが、8/15の関連番組は多数。行事も多い。

「nowa_s」さんのコメント

「日本が建国された日はいつか」に「2月11日」と"正しく"答えたのが2割未満ってことか。で、それが"日本人の意識の低さ"と。はあ。/いっそ毎年旧暦の元旦とかでもよかったのに。ちなみに今年は来週、19日。

「Cujo」さんのコメント

そりゃ天孫降臨した日付なんて習ってないですし( /↓『【1】日本は、今年で2675年の歴史を誇る、ギネスブックにも認定された世界最古の国ですが、その日本が「建国された日」はいつか知っていますか?』ぉぃ

「Pokopon」さんのコメント

そんなもん、わからんのに知ってる方がおかしい。まあ、現憲法が旧憲法の改正手続きで施行されたので、旧憲法が発布された2月11日という答えも一理あるが、それ以前から統治機構はあったんだし。

「ChieOsanai」さんのコメント

ちなみに、教祖であるイエス・キリストの誕生した日を知っているキリスト教徒はなんと 0 割! 翻って、2 割もの人間が建国の日を知っている我々日本人はかなり優秀なのではなかろうか

<皇室>パラオ晩さん会 天皇陛下のあいさつ全文 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

「facebooook」さんのコメント

ミクロネシア地域は第一次世界大戦後、国際連盟の下で、日本の委任統治領「クニオ・ナカムラ元大統領はじめ、今日貴国で活躍しておられる方々に日本語の名を持つ方が多いことも、長く深い交流の歴史を思い起こさせる

「chicken22」さんのコメント

いつも通りバランス感覚が素晴らしいスピーチ。バランスが良すぎて左右両端からでも都合よく解釈できそうな気もする。政治を離れてるからこそできる発言なんだろうな

「Cunliffe」さんのコメント

日本が軍事基地にしてたから戦争に巻き込まれたんだろうにね/しかしなんでわざわざ海保の船に泊まっているのかね。

「mekurayanagi」さんのコメント

自虐的な天皇とか安倍にdisられそうな素晴らしいスピーチ。

「Nobeee」さんのコメント

素晴しいスピーチ!!!

日本の政治のおすすめ記事

昨日自民党が失ったものを、労働組合は二十年前に失っていた - 背後からハミング

「Arturo_Ui」さんのコメント

「地場中小にしてみれば、上場企業の従業員どころかただのエサにされるだけ」<竹中路線=トリクルダウン幻想の実態はとっくに馬脚を現していた//バランスを取るのは難しくても地方を切り捨てると国が立ち行かない。

「suzu_hiro_8823」さんのコメント

『そもそも投票する個別単位である企業従業員の生活の安定を崩してしまったその先にあったのは、自民党が企業に投票を求めても、誰も応じない寒い荒野でした。』有権者と従業員が同じ国民だと思わなかった結果とも。

「Domino-R」さんのコメント

これ、ここ15年くらいの政治の変化の真相だと思う。ベタな利益誘導型の自民党でさえ理念や理論が先行して足元を見なくなっている。たぶん本当の敗者は自民ではなく、都市型の世論に押され代表者をなくした地方。

「star_123」さんのコメント

自分も浮動票層。シーソーの悪い面で「政策論争は短期の利益競争になりがち」は納得、でも従来までの政治が長期的な視点をもってやってきたようにも見えないので、さして問題でないかも。緊張感が出ることに期待

「A-xtu」さんのコメント

田舎経営者のなあなあ活動のせいで、下層従業員が煮え湯を飲まされているケースが多いのもまた事実。残念ながら、そんな経営者連中は自己保身に汲々としているから、それこそガイアツか何かで叩くしかない

与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

「inouetakuya」さんのコメント

それなりにお年を召されているのに、この知識。リナックスはまだしも、フェドラやレッドハットなんて、そうそう口にできたもんじゃありませんよ。というか政治家なんですよね? エンジニアじゃなくて。 それほどギ

「filemente」さんのコメント

与謝野さんって、与謝野晶子の系譜に入る人なんだよね。その割には文才が・・・(ry 国会での答弁もウィットとか無いしね。残念だなあ。PC好きなのは有名だけどね。もっと活動して欲しいよ。

「japonium」さんのコメント

デスクトップの組み立てなんて猿でも出来る。昔から知られた話なのに似非オタの「俺達の麻生!」じゃあるまいし選挙時期にこういう記事は控えてもらいたい。

「mitz_777」さんのコメント

ああ、東京一区なんだよなぁ、与謝野さん。東京七区に来てくれれば投票するのに、ってどうせ長妻さんの独壇場でしょうが・・・。

「ones-inch」さんのコメント

改めてWiki見て驚愕した。PC自作できて囲碁はアマ7段、写真も撮れる政治家ってどんな超人だよ。

麻生首相とホテルBar|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

「omaya」さんのコメント

<del>『キングイングリッシュ』たぶんクイーンズイングリッシュだと思う。</del>私の間違いでした。すいません。 > id:ore_de_work さん id:Britty さん指摘ありがとうございます。

「rig」さんのコメント

この方が焼き鳥屋で一杯飲めば,庶民的という事なのですか? 屋台でおでんや焼き鳥を食べないと国民の生活はわからないのですか? 皆と一緒に銭湯で一風呂浴びればいいんですか? そういうことではないでしょう。

「en_gawa」さんのコメント

一流ホテルのバーなんて行ったことないけど、デヴィ夫人には激しく同意だね/マスコミは意図的に批判の論点をずらしているとしか思えない/民主党やマスコミは庶民というカードでなく、政策というカードで闘え!

「A-xtu」さんのコメント

雲の上の人の言動は、今までは遠過ぎて見えなかった。一方のゲンダイや東スポを読みつつカップ酒をあおる人の言動も(通勤電車内を除く)、遠過ぎて見えなかった。ネット時代(笑)ってのはすごいねえw

「taropp」さんのコメント

はてブの論調がこれだけ正論だと支持していることにほっとした一方で、世論はどうなのだろうか?同じように感じているのか、それともマスコミに同調しているのか。後者でなければよいが。

食料自給率100%の世界 - Chikirinの日記

「rna」さんのコメント

そもそも食料自給率をフレームアップして不安煽ってるのは農水省で民主党はそれに乗っかってるor釣られてるという図式? / ところで食料自給率100%ってどこで言ってたの? Manifest2009, INDEX2009には見当たらなかった。

「Midas」さんのコメント

↓憤慨してる人が多いが例えばキューバは一部にとっては理想社会。問題はこの幻想が実現不能な政治目標として必要とされてる点。この対極の悪夢が自給率0%人間豚の世界。「地方はそれほど疲弊してる」と書いた通り

「Talgo」さんのコメント

ヒラリー氏「そおねえ、日本には輸出競争力のある農産物なんてないから、・・・」 温家宝首相「確かに日本には輸出競争力のある農産物はひとつもないですから、・・・」 読めないのかねえ?

「frkw2004」さんのコメント

id:toby そう思ったけど、日本は輸出する農作物が皆無だから、100%にするには輸入停止になるだろう、ってことだと思う。まぁ、思考実験(ネタ)ですからね。

「AmanoJack」さんのコメント

普通に考えれば輸出したり輸入したりでプラマイゼロ目指すんだろうけど……最後のが本気で理想だと思ってる人、いないよね?食育方面とかないよね?よね?

橋下知事を叩くということ - Chikirinの日記

「T-norf」さんのコメント

なんか言及された気がw   で、朝日なんかは明確に敵意を持ってると思うし、ネタとしての利用もあるだろうし、実際に橋下知事がダメなところもある。で、Chikirinさんの言うのも無意識で何割かあると思うな

「pandaman385」さんのコメント

橋下氏はたしかに口が悪いんだけど、あそこまで叩かれるのはね。芋掘りの件など明らかに知事は悪くなかったし、体罰容認にしても特定の言動を大きく取り上げただけだし。若いというだけでそこまで叩くか…とは思う。

「moons」さんのコメント

橋本知事を叩くマスコミの報道について。というか、マスコミ報道って最近全然みてないんで、どんな論調なのかまるで知らない自分がいる。トヨタの若者へのアピールっぷりとその外しっぷりはものすごいものがある。

「a_suenami」さんのコメント

比較的若い人の失態に関してはできる限り“その若さ”“経験不足”と結びつけ、“若い世代全般”への批判につなげようと努力する一方で、高齢の人の失態に関しては常に“個人のとんでもなさ”に基づく報道を行う。

「citron_908」さんのコメント

若いから叩かれるっていうのはオレ個人としては違うなあ。むしろ思いつきでしかモノを言ってない(ように見える)のがね… / 一方で世代論として考えると現実にそういう状況はあるね。橋下知事関係ないけど。

政治のおすすめ記事

ISISの存在が突きつけるアラブ諸国の深刻な矛盾 | 橘玲 公式サイト

「utaro2013」さんのコメント

読み応えあったけど、仏教については、オウム当時'95の曹洞宗からの反論はかなりがんばってた http://is.gd/1kAtNU 曹洞宗も中国修行のち永平寺カルトでオウムと流れが近いから尻に火がついてたのかも

「gettoblaster」さんのコメント

イスラム国は、世俗化したトルコや、異端のシーア派や、腐敗したサウジに対する改革者であり、聖典に戻ることを訴えるイスラムのマルティンルターだと思う。が、イスラムの場合聖典に書いてあることをするとああなる

「d346prt」さんのコメント

宗教の脆弱性は原理主義的なのが正しいってとこだよね。時流に則せばするほど教義から離れる。/"人類の歴史は、「理想」と「正義」こそがこの世でもっともグロテスクなものを生み出すことを繰り返して教えている"

「spacefrontier」さんのコメント

「正義」ほどひどい悪は無い、か。この世は皮肉にできている。/ 研究者にとっては、いすいす団もイラン革命もクウェート侵攻もアフガンもイスラエル建国も、戦前戦後の天皇制さえも同じ文脈で見えるのか。凄い…

「blueboy」さんのコメント

イスラム原理主義が人々に支持されているというが、そうじゃないだろ。高い給料でリクルートして、児童誘拐で兵士を育てている。その原資は、石油と人質誘拐。金だよ。原理主義が社会に拡大したからではない。

田母神俊雄さんはTwitterを使っています: "イスラム国に拉致されている後藤健二さんと、その母親の石堂順子さんは姓が違いますが、どうなっているのでしょうか。ネットでは在日の方で通

「yogasa」さんのコメント

ワロタというかわらうしかないというか / “田母神俊雄さんはTwitterを使っています: "イスラム国に拉致されている後藤健二さんと、その母親の石堂順子さんは姓が違いますが、どうなっているのでしょうか。ネットでは在

「ncc1701」さんのコメント

こんな「下種の勘繰り」を繰り出す前に、ツーショット写真まで撮った仲の湯川さんを悼む気はないのかね。安倍政権批判してる場合じゃないと言ってる人は、この人にも「在日認定やってる場合か!」と叱りつけるべき。

「kyonghagi」さんのコメント

どんだけ世の中知らないんだよビックリするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「yetch」さんのコメント

まだまだ「苗字が違う」ことに違和感を持つ人が多い。そういう家庭は増えているような気がするけど、まだまだ一般的にはなっていないという証だ。どっちが良いってものでもないが。

「kowyoshi」さんのコメント

このネットde真実っぷりにはさすがに数多くの批判的メンションが殺到している。だが中にはそんな田母神を擁護しようとして逆に炎上させている人も…(見れば一目瞭然)。

道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航

「bigburn」さんのコメント

えーっ、『平成三十年』でパソエン=ユーチューバーを予言した堺屋太一先生の計画が頓挫するなんて(棒) http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%BD%A5%A8%A5%F3

「popolonlon3965」さんのコメント

ああ、これって発案は堺屋太一だったっけ。発案は橋下でそれに引きずられてきただけかと思っちゃってた。/「大阪市は今月、準備会社が提出した河川の占用許可申請を「不許可」」…市長誰だよ協力しろよw

「su_rusumi」さんのコメント

イベントプロデューサーとしての堺屋太一氏の《ポシャッた頃には完全に気配を消す才能》が凄い。維新のブレーンみたいな位置にいたのに、ダメになる頃には馬から降りていた。

「takehito-chun」さんのコメント

花火打ち上げるだけ打ち上げて、どれだけ突っ込まれてもやるって言い張って、みんな忘れたころにやめる、お決まりの手法の象徴になりましたね。

「festerfester」さんのコメント

大阪の皆さん、おめでとうございます!無駄な計画を推進した人たちの名前は大阪以外の人たちもきっちり覚えておきましょう!

◆「沢田研二論」 ~黙っとれ!の窮状~|中村区中村町の中村

「meshupecialshi1」さんのコメント

熱量あるまっとうな主張をしつつ、沢田研二の歴史や魅力を、一見の人にも解りやすく伝えてしまう。単なる擁護に留まらない、優れた音楽評論です。多くの自称音楽ライターは見習うべき。見事な仕事に敬意を表します。

「nagyurita」さんのコメント

素敵な文章。コメント欄35番を言い方がちょっと悪く入った感じ、が真実って感じなのかなあ。山本太郎応援は残念だし気難しい人だけれど、事実が歪めて報道されてるのはダメだよ。

「norinorisan42」さんのコメント

こういう熱いファンの文章は好き。個人的な要望としては改行をたくさん入れるのはやめてもう少し読みやすい形に編集しなおしてくれるとうれしい

「Ayrtonism」さんのコメント

山本太郎とつるむことを批判したいなら、そこは批判すればいい。この記事は、そこに怒ってるんじゃないと思うよ。

「K-point」さんのコメント

いや、単純に政治批判のやり方がクソつまんねえだけだから。何が「アッカンアベ」だよ。

酒税115億円「返して」 サッポロ極ZERO問題:朝日新聞デジタル

「garlicchives」さんのコメント

昔税理士試験の酒税を勉強したことあるけど、製造法など知れて意外に面白かった。▼一律税率じゃないのは酒税で1兆円程度確保出来るように調整するため。▼個人的にはワインが好きなので今のままの酒税で良いけど。

「girlicjam」さんのコメント

発泡酒なんて誰が買ってるんだろうと思っていたら、実家は大好物らしい。正直ビールにコーンスターチが入ってるだけでわたしは嫌だけど、長年飲酒しているとそういう感覚はないそうです。ほんまに?

「itochan」さんのコメント

サッポロビール偉い。 「かもしれない」だけで「とりあえず納税」。 優良な、納税者の鑑。 国は精査して返金すべき。ダメならダメで、論理的に行こう。

「tkfuji」さんのコメント

「作り方が第3のビールにあたらない可能性がある」と指摘された時点で支払ったんだから仕方ないのでは。支払う前に検証しないと。

「nowa_s」さんのコメント

延滞税で一億円なら、還付加算金(国側が払う利息)はどんだけになるんだろう。武富士事件のときも凄かったらしいけど

社会・政治のおすすめ記事

7割近くでサーバー更新間に合わない見込み NHKニュース

「spacefrontier」さんのコメント

サーバを売る側だけど、まさにこの状況。笛吹けどピクリとも動かず。ただの屍(ry / 仮想化で集約して費用/電力/スペース/管理工数削減セットで提案するとか、フルSSDとかオンプレ従量課金とかでスパイスを効かせないと…

「ryunosinfx」さんのコメント

想像してご覧、昨日役所に出した申請を道で会った他人が知っている世界を、想像してご覧、あなたの住所が何処で何時から住み始めたかみんな知っている世界を。そんな機微情報が役所にある。みんな覚悟はできてるか?

「luccafort」さんのコメント

いつも思うのだがそのOSの特定のバージョンでしか動かないというソフト開発してどうすんだよ、と。一括で開発費が賄えないなら分割とか開発会社に保守費払って更新し続けるとか他にやりようあるだろ。

「Funyapu」さんのコメント

Linuxにすればって言ってるコメが多くてちょっと引いた。LinuxにしてもWinにしても、古いものを使い続けるのが危険なのであって、OSやらディストリビューションの違いではない。

「sirocco」さんのコメント

Windows Server 2003 はファイルシステムがXPやVistaと同じなのでしょうか。だとするとアップデートできませんから、かなり手間がかかるように思います。

厚労省、夜10時以降の職員残業を禁止 10月から  :日本経済新聞

「t-iori」さんのコメント

確かブラック企業認定とかあったと思うけど、同じようにブラック議員認定制度を始めないと駄目だと思うc⌒っ゚д゚)っ 「まず隗(かい)より始めよで範を示す」 厚労省、夜10時以降の職員残業を禁止 10月から  :日

「rururutea」さんのコメント

厚労相に入るくらいの学業エリート達が脳みそフル回転で連日連夜徹夜でこなす仕事が何故22時までに終わるのだろうか? 公僕としてそれこそ規範を示し、私ではなく公のために仕事するべきなんじゃないだろうか?ダメ?

「yasudayasu」さんのコメント

国会対応などで深夜まで働いた場合は翌朝の始業までに10時間空ける。国会質疑の準備では、国会議員からの質問通告が前日の夜になることも多い。未明まで答弁をつくり、早朝に大臣に説明する流れを変えられるのか。

「Mukke」さんのコメント

「ただ省内には実現を疑う声もある。国会質疑の準備では,国会議員からの質問通告が前日の夜になることも多い。未明までかかって答弁をつくり,早朝に大臣に説明する流れを変えられるのか」いい感じの嫌味w

「migurin」さんのコメント

おれも10時間はすくねぇなぁと思った。11時退社→0時半帰宅→1時半に飯&風呂以外なにもせず就寝→6時半起床→7時半外出→9時出社で10時間。(※都心部)睡眠5時間ギリ。まぁ前進だけどね。

道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航

「bigburn」さんのコメント

えーっ、『平成三十年』でパソエン=ユーチューバーを予言した堺屋太一先生の計画が頓挫するなんて(棒) http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%BD%A5%A8%A5%F3

「popolonlon3965」さんのコメント

ああ、これって発案は堺屋太一だったっけ。発案は橋下でそれに引きずられてきただけかと思っちゃってた。/「大阪市は今月、準備会社が提出した河川の占用許可申請を「不許可」」…市長誰だよ協力しろよw

「su_rusumi」さんのコメント

イベントプロデューサーとしての堺屋太一氏の《ポシャッた頃には完全に気配を消す才能》が凄い。維新のブレーンみたいな位置にいたのに、ダメになる頃には馬から降りていた。

「takehito-chun」さんのコメント

花火打ち上げるだけ打ち上げて、どれだけ突っ込まれてもやるって言い張って、みんな忘れたころにやめる、お決まりの手法の象徴になりましたね。

「festerfester」さんのコメント

大阪の皆さん、おめでとうございます!無駄な計画を推進した人たちの名前は大阪以外の人たちもきっちり覚えておきましょう!

【イスラム国】後藤は日本人なら潔く自害しろ【人質】 - Togetterまとめ

「watto」さんのコメント

例によって元記事とは全く関係のないブコメ。id:frothmouth さんのコメを読んで、後藤氏の著書4冊を全部アマポチした。asin:4811380010 asin:4811384970 asin:4811386116 asin:4811384741

「Doctor_S」さんのコメント

誘拐した国民の感情を揺さぶって目的を達成しようとしているならば、日本人はそんなのには乗らねえぜ、と言っている人もいるってことで。日本に対しては誘拐は有効じゃないってのを伝える1つの方法にはなるかもね。

「north_god」さんのコメント

みんな我々のやっている本質は見殺しだとわかっているので、耐えられない人がこうして後ろめたさを散らそうとしているのだ。自己責任論は人を律しているのではなく罪と向き合わずに済む都合のいい言葉に使われている

「Lhankor_Mhy」さんのコメント

自分が後藤さんのご家族や友人の前で「自分なら恥ずかしくて生きてられないですけどね」とか言ってる姿を想像して、それでも何も思わないなら、まあ仕方がないというか処置なしというか違う文化圏の人なんだろう。

「T_Tachibana」さんのコメント

最初のエジプト女(名前言いたくない)のTweet、先日話題になった、翻訳ソフト使って日本語で話しかけてきたというイスイス兵士さんに「ムスリムの人がこんな事言うんだけどどう思う?」って聞いてみたい。

「「イスラム国」を批判しなければいけない」は全体主義思想そのもの! 批判されるべきは安倍自民党政権だ!

「hanbey64」さんのコメント

1.殺された人質は民間軍事会社長傭兵でもいいよな。2.ISはテロリスト、ムスリム差別ですらない。3.全体主義に市民は国家の意思決定に役割を持たないはずあれ選挙は?4.弁護士だって?こんな弁護しかできない奴いらねえ

「dimitrygorodok」さんのコメント

件のツイートはあくまで安倍政権のテロへの対し方を批判するものに過ぎずテロ肯定ではないよ。むしろ人質を見捨ててでも犯人に拒絶の意思を叩きつけるべきというのが安倍擁護派の言い分でこちらの方が危険と言える。

「sleeping_billy」さんのコメント

テロという手法には肯定的に捉えうる余地がないという意味でその姿勢をテロリストに示す必要がある。その方向性の一致を全体主義と呼ぶならそれは全体主義にも肯定的に捉えうる一面があるということになっちゃう。

「locust0138」さんのコメント

「とにかく安倍自民党政権を批判しろ」も、それはそれで全体主義のような。同胞を誘拐し殺害したテロ集団への批判が最優先になるのは当然。/連合赤軍の頃から日本の左翼は過激派ムスリムに肩入れしてばかり。

「CA2000」さんのコメント

そうだ、主張する自由は守られるべきだ。でも、あなたの主張は的外れだ。周りのコメントを見ても80%ほど否定のコメがある。これについても50%に近づけないといけないといってるように感じる

本のおすすめ記事

わかりやすい文章を書くために参考にした本10冊 - 読書で本から学ぶブログ

「asus-sonicmaster」さんのコメント

読みやすいというか、アフィリエイトリンク画像の配置場所に拘っただけだろ

「tamako-makomako」さんのコメント

“シンプルに書く!伝わる文章術”読んでみたい

「homare-temujin」さんのコメント

ありがとうございます。と言いたい。

「te_mi」さんのコメント

参考にさせていただきます。

「tany1986」さんのコメント

勉強せんとなぁ

2014年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付) #10book2014 - ライフハックブログKo's Style

「reikof」さんのコメント

毎年大人気の企画!2014年に読んだ150冊の中から最も影響を受けた10冊をあげてみます。マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)による、読書マインドマップも貼り付けておきます。 via ライフハックブロ

「rebooootmasato」さんのコメント

トニー・ブザンのマインドマップがいい感じ。ギブテイクと嫌われる勇気は読みたくて読めてなかったから手を付けようかな。/ 2014年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付)

「asus-sonicmaster」さんのコメント

雑学本ばっかw もっと内容が深い本を読みましょうよ。年間150冊も読むならね。

「vespid」さんのコメント

自己啓発本ばかり。もうお腹いっぱいだよ。

「yuma_sun」さんのコメント

マインドマップの使い方も含めて気になる

行っていない犯罪のリアルなニセ記憶植え付けは容易、心理学者チームが実証 - Engadget Japanese

「A-WING」さんのコメント

「日本の警察云々」も一種の偽記憶。例はあるだろうが統計的に調べたわけでもないだろうし調べたら全体のごく一部であろうことは想像に難くない。力に対する畏れ反発からそうであるはずと思い込んでしまっている例

「t-sat」さんのコメント

明らかにされた事実も嫌だけど、犯罪の記憶が植え付けられるとか被験者になるのも嫌な実験だな。/盗んだバイクで走り出す記憶だったら、いい思い出になるだろうか。

「gimonfu_usr」さんのコメント

( 偽記憶の植え付け )( 偽記憶かわからんけど同じ場所にいたはずのヒトと細部の記憶が食い違うことは、よくある。)

「rosaline」さんのコメント

被験者にはネタ明かししたんだろーな/心理学の実験ってどーしてこーロクでもないことばっかするんだろ

「noodlemaster」さんのコメント

自白のノウハウがこれなんだろ。自白の達人とかもいるんだろうし。クソが

「エンジニア病」を抱えたあなたに効く「デザインの考え方」 ~ソニックガーデン・デザインメンター対談のまとめ~ - give IT a try

「aienstein」さんのコメント

まず捨てないといけないのは画面設計して「こんなのよく読んで、ちょっと考えればわかるだろう」という発想だと思う。

「quick_past」さんのコメント

同時にデザイナもガイドラインよく読んで実装も学んでくれ。頼む

「ryoheif」さんのコメント

ゆっくり読みたい

「shinpiece」さんのコメント

考え方 まとめ

「surume000」さんのコメント

赤塚師匠

売り上げは作者に100%還元、Kindleなど大手ストアへの配信も無料代行――電子書籍化支援「メディバン パブリッシング」 - ITmedia ニュース

「tzjnx」さんのコメント

どういったビジネスモデルを取るのか、作品の権利の扱いがどうなるのかなど、当然出るであろう疑問に対して、一切の答えがない。まともに取材していないと思われても仕方の無い記事だと思う。仕事してください。

「kana321」さんのコメント

手数料無料で電子書籍を販売でき、大手ストアへの同時配信も無料でできる電子書籍化サービス「メディパン パブリッシング」がスタート

「asakura-t」さんのコメント

この手の奴はどーせ長続きしないだろうからなぁ。3年後もやってたら評価する。

「paradisecircus69」さんのコメント

収益構造が見えない。どこで利益取るんだろ?

「miruna」さんのコメント

広告バンバン入るとか?


wLaboratoryのブログはこちら ↓

 

wLaboratoryのおすすめ記事 ↓